Concord698M’s blog

昭和のヒーローと音楽のGAROが好きなんです。

【昭和ヒーローのロケ地】汁守神社

小田急多摩線黒川駅

小田急多摩線黒川駅にやって来ました。

 

小田急多摩線小田原線とは、新百合ヶ丘駅で分かれます。
多摩線小田急多摩センターを経て唐木田まで、小田原線は小田原まで行きます。
小田原から箱根登山線を経て、終点が箱根湯本です。

 

まだ春先のことでした。
新百合ヶ丘駅改札前のスーパー『小田急OX』の地産地消コーナーでとてもおいしい卵を買いました。
「この辺に養鶏所があるのか」と思って調べていると、黒川駅に『セレサモス麻生』なる野菜直売所のあることがわかりました。
黒川には、上京してからしばらく住んだことがあります。
そのときにはセレサモスなんてなかった……。
久しぶりに黒川に行ってみることにしました。

 

駅前です。
南口には、ログハウスのシェアオフィス的な施設ができていました。
『ネスティングパーク黒川』というそうです。

 

南口から徒歩10分弱で『セレサモス麻生』ですが、その前に……

 

セレサモスのはす向かいにある神社!
実は今日の本命はこちら。
汁守神社です。

汁守神社

汁守神社は『仮面ライダー』(1971-)に映っているんですよね。
その他、東映生田スタジオの作品には何度も登場しています。
私がはっきり覚えているのは『仮面ライダー』で高野浩幸が出た回です。
調べてみると第49話『人喰い怪人イソギンチャック』であることがわかりました。
仮面ライダー新1号登場前の、ダブルライダー期の回です。

 

現在の神社は、あまり人の手が入っていない感じです。
手水舎に水はなく、社務所はありますが普段は無人のようです。
まったく人気のない境内で参拝をします。
黒川に住んでいたときにも参拝したことはあるのですが、ライダーのロケ地であると知ったのは、ずっと後のことでした。

 

とても急で狭い石段。
ここを素早い身のこなしで駆ける滝和也の身体能力たるや!

 

この神社は、府中の大國魂神社と関係があります。
大國魂神社の有名な「くらやみ祭」で、膳部の汁物を担当したのが起こりであると伝えられています。
黒川に近い町田市真光寺町には飯守神社があり、こちらが献饌の儀の御飯を担当したといいます。
そして、真光寺の近くは、昭和特撮で印象深い「お化けマンション」があった場所です。

 

境内を隅々まで歩いてみた後、セレサモスへ。

混んでいます。
駐車場への車の出入りもひっきりなし。
15時で閉店なので、皆さん出足が早いのです。
野菜だけでなく、調味料、卵、焼き菓子など、地元のものがいろいろあります。
足柄の牛乳や湘南オレンジのジャムも。
植物の苗や多肉の鉢もありました。

ここでサボテンが売られていると「メキシコの花か」と疑ってしまいますね。

 

黒川はこれだけでは終わりません。
他にも判明しているロケ地があと二ヶ所あります。

なので、また来ます!

 

(文中敬称略)